5.28.2009

70s Modern Girls Tops *judee*























70s Modern Girls Tops *judee*

Vintage fabric コレクションの中から
最上級!?のお気に入りをセレクトしてみました!

Brown/Orange 私の大好きなカラー
70s クッションカバーを使って Remake.
使える布幅が極わずかだったので
とても貴重な1点モノとなりました。
(自分用にしてしまおうかと只今真剣に検討中...笑)

ハギレもほとんど残らなかったけれど
どうにか工夫してお揃いのシュシュも製作しています。
























背中にはアンティークボタン
マットなくすんだキレイ色のスクエア型
ボタンも大切にしてきたお気に入りです!

ホルターネックやビキニに重ねて。
サラっとしていて気持いいですよ。


今回は judee sill のアルバムを聴きながら製作したので
 judee(ジュディ)にしてみました♪



organic cotton パイルのタイプは次回。。。
お問い合わせ&オーダー&ご質問など
お気軽にメールフォームよりメッセージを送ってくださいね。
お待ちしております。

enjoy summer ☆

5.24.2009

YOKOHAMA



















まさかの先乗りをしてしまいました(笑)

友人と自転車で、昨日リニューアルOPENしたマリンタワーへ...
何年ぶりかの展望台
みなとみらいもベイブリッジも綺麗でしたが
わたしは昔からこの
新山下のベイサイドの雰囲気と右先に見える本牧埠頭のオレンジの光
がたまらなく好きです!
懐かしような?ワクワクするような?とても落ち着く景色。
夜は特別イイ感じ。

あとはマリンタワーが以前の赤いBODYに戻ってくれると最高なんだけどなぁ。。。

YOKOHAMA

横浜開港祭イベントもいろいろと面白そうですよ!是非!!

5.21.2009

Green House
































昨年から...
見てください。
伸びてます。伸びてます。。。
Green Power デス!
エネルギッシュ!
2階も時間の問題。。。

目指せ!Green House!!!

**spirito of the sun**


5.20.2009

JUMBO!























先日、友達のイベント
A Free Caaaaaaa
~JUMBO! げんき! the 5th anniversary! ~
へ行ってきました。

お昼には間に合わくて、夕方からの Live にギルギリセーフ!
今回もとても Peaceful で楽しくて、意味のぎっしりと詰まったあったか~いイベントでした。
イベント会場の入り口には Africa x Japan Market
と皆でペインティングした、色鮮やかな大きな絵がお出迎え。

以前このブログにも登場した
Chicoちゃん&うっちーの「春夏秋冬」
の土の香りたっぷりのキラキラしたオーガニック野菜、
おどらせや chiiちゃん&daiちゃんの Shop ALKHAJA ..も出店していて
現地集合したノンちゃんと2人、出だしからかなりの大盛り上がり(笑)
私は、とってもツボなアフリカの布・パーニュや、キッチン雑貨をお買い物!!!
他にも不思議な石鹸があったり、カラフルな雑貨やアクセサリーなどなど。。。
見てるだけでも楽しいものばかり...........



















春夏秋冬の野菜とカラフル&木のぬくもりたっぷりの1点ものがズラリ。。。
私は、chiiちゃんオススメの貝の模様の素敵なパーニュと、DJ funny Sun タケ(chan)が巻いてたレコード・Disk模様のパーニュに一目惚れしちゃって2枚ともGet!
手彫りの木ベラも購入!
このヘラ、早速使ってみたんだけど、持手が長めで炒め物にもとっても使いやすい上に、道具その物の温もりからなのか?美味しさまでもが増してくれているようなそんな気がするんですよ!ホントに。木のパワーでしょうね。
























この日、LIVE前に初めて見て触らせてもらったアフリカの弦楽器・ンゴニ。
弦の並びや形もはじめましてな楽器で、奏でてみるとハープのような音色。
おどらせやのLIVEで、ダイちゃんがこのンゴニの素敵な音色を聴かせてくれました。
キレイな音色に、皆のあったかいリズム&皆の唄声。。。
ヨッシーも唄ってたな。
最後の曲では、ノンちゃんの友達ヨシコちゃんも、皆の熱いリズムに身体をあずけてパワフルなダンスを魅せてくれた!最っ高に気持良さそうだったな。
そのバイブが伝わって最後は子供達もみ~んな DANCE!DANCE!!JUMP!!!
音を通して皆がひとつになってた。

最後は chicoちゃん&うっちーの「bonobo」
はじめて聴く、chicoちゃんの唄声とギターが私のハートにストレートに響いてきて涙がうるうる。。。
オリジナルの曲、すっごく良かったな。また聴きたいな。
うっちーの空気もタブラもぴったりで、優しくてとても心が和みました。
(カメラ充電切れで画像がありません。ごめんなさい)
途中一緒に REDEMPTION SONG を口ずさみました。
夫婦って素敵☆

この日また改めて感じたこと。それは
私の周りには、素敵な友達がいっぱいいて、本当に幸せだなって。

このイベントは、アフリカの子供達のリアルな現状を伝え、そしてこの日本という国がこれからどこへ向かっているのか?
私達のできる事、するべき事とは?の「何か」
を子供達と考え、その「何か」を音楽や踊りを通して「心」で感じ自分自身に教えてもらう。。。そんなとても意味の深い、だけどその意味を「重く」では無く、「自身も楽しく・皆で楽しんで」伝え続けている素敵なイベントだと私は思います。

Respect.



5.19.2009

Oh! Happy Day♪























今朝、目覚めたら

緑の中に
たったひとつだけ
赤い四葉のクローバー

思わずマンガの1コマみたく目を数回こすって見直してみたり。。。
植物からのサプライズ?メッセージ?

今日はラッキーday に違いないっ。

と、ワクワクしながら過ごしていたら
今度はポストの中にサプライズーーー!
スイスから素敵なファブリックが届きました。
Happy気分で製作タイム。

スゴイです。
赤い四葉のクローバーパワー☆
どうかずっとずっと続きますように。

只今、Vintage fabric を使った作品をいろいろと製作中です。
もうしばらくお待ち下さいませ...


















5.17.2009

おかえりなさい






















失踪中だった自転車が今日無事に見つかりました。
いろいろな偶然が重なり
ちょっとした冒険&旅をして
私の元へと無事に帰ってきてくれました。

夕べの雷、怖かっただろうな。


いつも身の周りにあって
「当たり前」
の存在みたくお世話になっている
道具やモノ達に
心より感謝をして
日々優しい気持で大切に大切に使っていきたいです。。。

今回の自転車失踪にて、いろいろとまた改めて
モノ1つに対する思いやりの精神と気付きを
得る事ができました。

(画像はここ最近観察中の緑自転車)

帰ってきてくれてどうもありがとう!

次回は新作のご紹介です。お楽しみに。



5.14.2009

The final day !


















この数ヶ月間、続けていた事が
明日でやっと一段落します。
アウェーな環境の中に敢えて身を置くことで
今回もいろいろと気づかさせてもらったな。。。
ストイックな数ヶ月。
短いような長いような???
ある意味貴重な体験、そして学び...
本当に必要なもの。いらないもの。
普段とは違った角度から、いろいろなものを見て観察する時間を持つ事ができた。
改めて物の価値感についても考えさせられました。

この数ヶ月にもきっと大きな意味はあったに違いない。
あと1日。頑張るぞっ!!

さてさて
これからまた少しの間、引き続き新作製作に入ります。
どうぞお楽しみに♪

**spirit of the sun**


5.13.2009

Relax Sunday !

Teruyo Yoga class @ From Earth cafe OHANA


















日曜日。朝7時に家を出た。
ここの所毎月欠かさずに通っている、親友 teruyo のシヴァナンダ YOGAクラスへ。。。

マントラで始まり~マントラで終わる

窓から降り注ぐ太陽の光に向かって
皆で太陽礼拝を
身体がだんだんと自分の呼吸に合った、自然なリズムで動き出す。

+++ 全てに感謝したい +++
そんな気持になれる瞬間




















この日も teruyo の唱えるマントラの声が身体と心に心地よくスーッと響いて
ずっと止まなかった。。。

最後のシャヴァーサナ。
Relax しきった身体に teruyo がそっと首~頭にかけて優しくマッサージをしてくれます。
とても気持良くて、毎回涙が出そうになりそうな程です。
後で皆さんと話をしたらみんなも同じ気持ちになるそうでした。

YOGA の後は、皆で楽しく yogi tea&ブランチを。

yogi tea には色々な種類があります。月のサイクルやヒーリングシリーズなど
インドの伝統アーユルヴェーダに基づいてブレンドされた優しく美味しいハーブティ。
ティーパックにはひとつひとつメッセージが添えられています。

そして、毎回お楽しみな美味しいベジプレート。
玄米に、フレッシュ野菜とお味噌汁。美味しいソースの蒸し野菜。
そして、from earth cafe OHANA のスタッフの方が創作して作ったという初めて食す美味しいマッシュポテトともちきびのパイ。
(良い画像が無く食べかけの画像になってしまいました)
とにかく、今回もとーっても美味しいプレートでした!!

お久しぶりな人、初めて会う人。。。気の合う皆さんとのひととき。楽しかったです。

class後は、いつも次のクラスで忙しく飛び回っているテルヨが珍しく時間が空いていたので、久々にゆっくりとお茶を楽しみました。
彼女は千葉鴨川の大自然の中で暮らしています。田んぼの事や私生活の話もとても面白い!何よりもテルヨ自体が自然すぎで程良い?土臭くささで気取らずかっこイイ!
そろそろ1度遊びに行ってみようかなぁ?と思う今日この頃です。
この日もいろ~んな話をしたな。。。
人間の脳の仕組みについての話~たわいもない話まで楽しい時間を過ごしました。
ホントに気の合う友デス!!

teruyo のYOGAクラス。良いですよ。是非~
今泉 光代  シヴァナンダ YOGA CLASS
東京でのクラス info はこちら From Earth Cafe OHANA (Click!)


Smile*



















毎日、お花畑三昧です!
真っ赤な真っ赤なハイビスカスと
LAKERS カラーのパンジーが
最高に綺麗でした♪

新緑&甘い風

楽しい瞬間をありがとう。


5.09.2009

Green Week Item





















今日は満月。
とてもキレイですね。
気づけばもう5月の2週目!ここ数ヶ月間、日々忙しくバタバタと過ごしていますが
久々に、自分だけのゆったりとした OFF を楽しみました。

今日は先月の Green Week に出逢った、
地球に人に優しいオススメアイテムのご紹介です。



















ではでは早速。。。
まずは、代々木公園の earth day イベントの帰りにやっと購入できた素敵なドレス。
Satori movement *Raputure dress*
bamboo 70% organic cotton 30%
素材&デザイン、最高に気持イイです!
Green好きな私は10回近く試着をし、悩みに悩み。。。1週間悩み抜いた末...今回は珍しく Black をGet!!!
カリフォルニアのブランド Satori movement
長年、usedのジーンズばかりの私ですが Satori はhempを使ったデニムで、シルエットもかっこよくて、オールシーズン愛用しています。
Yoga ウエアもいくつか持っていて日常着としても着る事が多いのですが、Yoga後も脱ぎたくないくらい気持良いので毎回インナー感覚でそのまま street でも普通に着ています!
他に、Livity というブランドもかなり良いです!
アンダーウエアも可愛いくて素材にhempを使用していたり、この数ヶ月は、POWER BALANCE のパーカーがお気に入りで、毎日着ています!
勿論、私はほとんど Green をセレクト! (笑)
どちらのブランドもタグにあるメッセージもいいです。(全てのタグは捨てずに私の作業BOXの中でhemp糸の糸巻きとなり活躍中!)
どちらのブランドも、hemp,bamboo,soy,recycle などの気持イイ素材でできています。

身体中、足のつま先まで 緑・みどり・ミドリ!!!ワタシのグリーン好きは定着しつつあります。。。

Satori movement Livity i-path  など私が毎日身に付けているアイテムは
Link 先の hemisphere-store  (Click!) にて購入しました。以前ご紹介した画像にあるorganic soap もありますよ。
横浜元町代官坂にあるオススメのshopです。
商品の詳細は bp trading HP  (Click!) Eco fasion より見る事ができます。



















そしてこちらの Knit .
こちらは 代々木公園で行われた earth day 2日目の最後に Chahat さんで購入した
Vegetable Dye!  hempxwool
その名の通り野菜で染められた hemp 素材の Wool.
優しい緑色と素材に惹かれて購入しました。
他にも沢山の優しいカラーがありましたよ。
何を編もうか考えることから楽しくなってしまいます。























最後は、メープルシロップ。
友人が私の誕生日を3ヶ月早く勘違いをして
earth day の日にプレゼントしてくれました。
常備しているメープルシロップはカナダのオーガニックの物ですが
こちらは北米ミネソタ州のリーチレイクという所の物だそう。
無添加で手作りのシロップ。
american indian Real Maple Syrop
と書いてあります。
まだ開けてはいないのですが次にパンケーキを焼く時までのお楽しみです。
気になる方は Dennis Banks  Natural Products で調べてみて下さい。
(検索できるかは分からないですが参考までに)
珍しかったので、ご紹介してみました。

久しぶりに今日は長い分になってしまいましたが、今回の Green Week 中にGetしたオススメアイテムでした。
まだまだいろいろあります!
また今度ゆっくり。



5.08.2009

Rainbow!!




左手には大っきな夕陽
雲の中に沈みゆくオレンジ色の夕陽に見とれていたら
友達からの電話が鳴った
『IKEA方面の空を見てみなよ!』
って。ここは大黒埠頭なんだけど。。。
んんん~って後ろを振り返ったら
深~い灰色の空に
大きな大きな虹が架かっていました!

Gray の空に Rainbow
なんかイイ!深いな。

何かの前兆かも?!

教えてくれた友に Thank you.

空に Lucky !

突然のちょっとした幸せお見逃しなくデス。

見上げてますか~???

















5.06.2009

雨の美術館























今日は連休最終日。

素材と道具探しに、雨の中横浜へ。
人混みに疲れて、階段の踊り場で
ひとりこっそりアイスクリームタイム
ボーっと見つめた壁。。。数秒遅れで目に飛び込んできたポスターに...

横浜そごう美術館で開催中の
エリック・カール展

『時間を作っていかなくっちゃ!』
ってYUKKOとも後回しにしていた展示会。
なんと今日が最終日。
閉館ギリギリ間に合いました!

エリック・カール
はらぺこあおむし
の絵本でお馴染みですよね。

とても素敵な世界
言葉では表現しきれない
+ + + キレイ色のコラージュ + + +

観ているとパッチワークのイメージがパッと浮かんできたりもして。


















大人も子供もみんな目をキラキラさせて
作品に吸い込まれていました。
「ことりをすきになった山」も大好きです。

雨の美術館。
とてもゆったりといい時間でした。


5.04.2009

70s Modern Girls Tops *breeze*




















Vintage Fabric コレクションの中から
お気に入りをセレクト!
素敵な柄と独特な素材感を生かし
70s の雰囲気をそのままイメージ。

フレンチスリーブの Tops を製作してみました。
大きな flower が風に揺れてます。

気分は Vacation!
大きなストローHATに
ジーンズ&赤い靴

夏休みの海帰り

夕暮れ時のビーチ。海の家。気持ちいい風~

そんなイメージです。

Back Style はアンティークボタン!
こちらも70sのもの。

私は当時の used デザインにみられる
後ろボタンのブラウスが大好きです。
この手のデザインは
used だとなかなかジャストサイズに巡り会う事が
難しくてBIGサイズばかりなのですが
こちらのデザインはいい感じに
Just fit !!

他にもう1枚、パイル地のバージョンもございます。
そちらはまた次回。。。

Urban Burp  (Click!) 
いつか行ってみたい。San Francisco にある憧れのShop.


BGM♩



新作の最後の仕上げ。

今度はボタンホールマシーンが壊れました。
これで3度目の故障。
古いミシンなので仕方がないのですが。。。

と、昨日からまるで言い訳続きですが
窓を全開にして
GONTITI を鼻歌BGMのお供に
ボタンホールを手作業で
ひと針ひと針
ステッチしてます。
調子イイです!

いい季節になりましたね。

では後程。


5.03.2009

TALON ZIP Repair


















Ladys Tops new! の予定でしたが
急遽、TALON ZIP のリペア作業をしています。
今日は工具とミシンです。

片側だけ抜けてしまってダメになっちゃった
スペシャルなUSEDなどございましたら
試しにご相談下さい!
(その道のプロではありませんが)

デニムのリペアもOKです。

お天気も良いし、少し作業で肩がカチカチ
なので、気分転換にサイクリングいってきます。

新作、お待ち下さいませ。。。


5.02.2009

GW? Green Week !
























昨日は友達ノンちゃんの BirthDay!
ノンちゃんの希望で久しぶりに江ノ島へ。
空は快晴!気持イイお散歩日和でした。
新緑&海&江ノ島からのエネルギーを頂き
ノンちゃんからは毎度毎度の Good Vibes !
新緑の香りを胸いっぱい吸い込んで
チャージ完了☆Power Up!!

GW はもう後半?
私は 先月半ばから Green Week 続行中!
earth day 帰りに立ち寄った
hemisphere STORE (Click!)  ガーデン山の祖母の居る場所
突然の苗の登場に驚き気味の表情だった nao-chan,hiro-chan.
それぞれの元へと渡った Green はゲンキに呼吸してるかな。

心から地球の緑を大切に育ててくれそうな人の元へ

我が家では宮崎生花さんから頂いた四葉のクローバーがイキイキとしてます!
芝生のような不思議な植物もモリモリと増えてきました。

今日は育て途中の苗を秘密の森へと代わりに届けてもらいます。
成長が楽しみ。

自分の足で歩いて広げた緑と自然に私の中に入ってくる緑。
タイミングはイイ感じ。

行く先々で Green Week を満喫中デス!!


ノンちゃん
おめでとう&ありがとう
緑も甘味もナチョスも美味しくて楽しかったね♪

明日は新作を紹介できるかな?
GWは製作日和。頑張ります!

5/3は横浜国際仮装行列 (Click!) 
イセザキ町の路地。
父の肩車でマックシェイクバニラ。
最高の特等席!幼い記憶。
姉は3年間マーチングバンドの指揮をしてたっけ。
皆の先頭でビシッと。かっこ良かったな~
懐かしすぎ!!

ではでは、楽しい休日を。。。




















Thanks!