Concept



〜シンプルデザインにメッセージをのせて〜

いつまでも身につけて頂けるような
愛着の湧くアイテムを表現していきます。
太陽の下、気持ち良い素材と共に
緑の中で深呼吸しよう。

+++++ hemp +++++
 化学肥料を一切使わずに栽培ができ、虫害や天候に強く、環境負荷が低い。
更に成長が早い植物なので、単位面積当たりの収穫量が多いため、森林の伐採を抑えられるといったecology素材。
日本では古い時代から、茅葺屋根・神社の縄・畳糸・・・などに使われ、日本の文化・歴史にはとても関係深い素材です。
この他にも竹を使ったbamboo素材などもあります。

+++++ organic cotton +++++
 3年間、農薬や化学肥料を使わないで栽培された農地で、農薬や化学肥料を使わずに生産された綿花のこと。

通常の綿花栽培には、大量の農薬が使われています。害虫を防ぐのはもちろん、コットンボールを収穫する際に妨げとなる葉を人工的に落とすためにも科学薬品が使われています。

+++++ 6R +++++ 
私のオリジナル。
不要になった素材で創造する世界。
主に、自分が生まれた70年代の雰囲気をイメージすることが多いです。
70s fabricや、文化、fasion music..... 様々な国の伝統芸術など・・・。

素材から受けるイメージを形に、素材の特徴を活かし、その時々の音楽や気分で、いろいろなアイテムを新らしくよみがえらせます。

縫製する際の糸もできるだけオーガニックのものを使用し、袖口・襟・帽子の裏地など、肌に直接当たる部分にはダブルガーゼのオーガニックコットンを使用しております。
アレルギー体質の方やbaby*kidsにも安心して着て頂けます。


 acotopia 

ecotopia 〜 緑の国エコトピア〜
Ernest Callenbach 著 (1975年出版) 

eco - oikos   topia - topos

ギリシャ語で eco/家 topia/場所 を表します

acotopiaは

ecotopia と 私の名前 aco とを組み合わせた言葉

わたし達、そして未来へと続く
新しい緑の国の出現に願いを込めて。。。

Peace.