9.21.2010
素晴らしい一日でした。
金沢文庫芸術祭 1day出店 終了しました。
いつもは遊びで参加していましたが、今回は初めての出店参加!
朝、到着後 搬入の時間から、先住民広場のステージで開催されていた earth dance を観ることができました。
本当は参加したかったんだけど、準備があったのでキナリちゃんと二人でブースの地ならしをしながら緑の上をジャンプ ジャンプ ダンス!
その瞬間 まさか?のタイミングで目の前のステージから、真砂さんと雅紀与のライブが始まった。
青く広い空の下、風に乗って流れてくる 音 を心と体で感じながらの準備タイム。
素晴らしい一日のスタートでした。
午後、店番をあやちゃんにお願いして、ホピのセレモニーへ。
とても貴重で、とても良い時間でした。
何度か風を感じた。
ルービン氏の言葉は、とても親しみやすく、私の心を和ませてくれた。
改めて、自分が女性であるという事を嬉しく思い、そして大きな使命みたいなものを感じることもできた。
夜は大好きなRabi Rabiのライブ☆
綺麗なお月様の下で皆で踊りまくりでした。
気付いたら靴を脱いで裸足で踊ってた。
気持良かったな。
金沢文庫芸術祭
全員参加型の、メッセージ性の強い、最高なイベントです。
みんなが、心で感じて、後の世代に楽しく引き継いでいける
濃くて、ゆる~い、楽しいお祭☆☆☆
また参加したいな。
誘ってくれたyeuファミリーに感謝です。
遊びに来て下さった皆様、作品を連れて帰って下さった皆さん
本当にどうもありがとうございました。
aco