7.30.2010

walk shorts 2010 *classic* front

walk shorts *classic*
front pocket

-Ladys-
hemp cotton&vintage fabricの小さなハギレを使ったフラップ付きのポケット
ボタンもRe use.素敵な風合いの70s.


-Mens-
vintage fabricポケットに
hemp cottonで更に小さなポケットを。
こちらも昭和の時代のリアルボタンを付けました。
ブッシュパンツ風です。

(左サイドのみ)

ボタンホールとウエスト部のホール、タグ付けも全て丈夫にハンドステッチしました。

画像ではまだ紐は通していませんが、麻素材の結びやすい細めのロープが入ります。



思いっきりOn timeですが、今回の classicモデル以外にもパッチワークポケットの作品や一点物のアイテムも製作しています。

お楽しみに☆



尚、ご質問などございましたらお気軽に
メールにてご連絡下さいね。
お待ちしております。

**spirit of the sun**
http://www.acotipia.com/
Mail spiritofthesun@sis.petit.cc

walk shorts 2010 *classic*

walk shorts *classic*

Body +++ hemp cotton
in +++ cotton 100% seersucker
vintage fabric pocket
size Mens&Ladys

久しぶりに walk shorts を製作しました。
今回はリクエストの多かった Mensサイズもございます。

通気性の良いhemp cotton ボディにシアサッカーの裏地を組み合わせました。
肌触り、履心地共に、とにかく最高です☆☆☆

こちらの画像は back style.
front pocket もそれぞれイイ感じに仕上がってます。


まとめて画像が上手くUPできないので、front 画像はまた後程。

お楽しみに。。。


お問い合わせお待ちしております。
Mail spiritofthesun@sis.petit.cc

暑い夏はまだまだこれから〜♪

enjoy summer!!!

7.24.2010

22722

平成22年7月22日

今年もまたひとつ歳を重ねることが
できました。
今年の誕生日は、暑い暑い
晴れの良い日でした。


友達からのたくさんのメッセージ
本当に嬉しかったです。


***どうもありがとう***



そして、この地球に私を生んでくれた両親に心より感謝します。

私が生まれた日も、きっと真夏の暑さの中で大変だっただろうな。。。

お母さん ありがとう。

また新しいスタートです!

これからもどうぞよろしくお願いします☆

7.21.2010

ブレイクタイム☆

shizukuishi

猛暑が続いてます。
みなさんは、水分、塩分足りてますか?
しっかりと日射病対策をして、くれぐれも暑さに負けないように
気をつけましょうね。



最近、朝の早い時間と夕方の涼しい時間帯を使って
土いじりをしたり、瞑想したり、サイクリングに出かけたりしています。


今朝は土いじり。

植物にとっても、この夏は少ししんどそうな感じ。

私と植物との間で
「暑い?」「ねぇお水、気持イイ?」
の会話が延々と続きます。


アッと言う間に、土も根っこも水分を吸収してしまうので、午後には大きな霧吹きでシュッシュッとしてあげます。


日中、太陽に照らされた元気な緑たちも
この時はまた特別うれしそう。。。


私もすかさずあやかって、お水浴び〜


冷たくて キモチイイー!


ついついこもり気味になりがちな作業の合間に、植物や生き物や niceな音楽たちが良いタイミングで
エネルギーを分け与えてくれます。



最高のリフレッシュ!



画像は大切にしている多肉植物
Howarthia
またの名を shizukuishi


ブレイクタイム。

雫石を眺めながら、冷え冷えの麦茶を頂いていると、何処からか涼しい風が吹いてきてくれているような気がします。


和み 涼み 癒し のグリーン


昨年末、てるよ に連れて行ってもらった
千葉南房総 千倉にある素敵なplants shop から我家へやってきた多肉植物のひとつ。
店主 ミホちゃんのオススメでした☆☆☆

できる事なら今すぐ自転車で遊びに行きたいなっ‼


お気に入りの素敵なplants shop

unknown PLANTS Binowee
http://unknownplants.blogspot.com/



さてさて、今日ももう少し頑張って夕涼みサイクリングへ出かけよう。

今日も頑張ったから 御褒美ソフトクリームいっちゃおうかな???


夏。暑いです。
皆さんも息抜きと御褒美を忘れずにね。。。☆

7.19.2010

sky

昨日の夕暮れ時

たった数分間
空と雲とが
いろいろな表情を
魅せてくれました

一瞬の出会い

夏空に夢中。。。

もうひとつのお祭

お祭で飲んだラムネのビー玉


ガラスの中の盆踊り♫


みんな きらきら

7.17.2010

夏祭り

夜は横浜へ戻って
母校のグラウンドで開かれていた御祭へ。

盆踊りに、射的、ヨーヨー、わたあめに焼そば...

懐かしの小学校の校ていは
子供達でいっぱい!
大人も子供もビンゴ大会で大盛あがりでした。


校舎に貼られていた後輩達のスローガン?


友だち大すき!まち大すき!

がわたしはとても気に入りました。

この小学校は校歌も素晴らしくて
姉も私も大すきで良く歌ってたっけなぁ。。。

一日のはじまり

今日は 一ヶ月ぶりの
てるよのヨガクラスへ。

お日様ギラギラ 絶好調!
気持良すぎる一日のスタートでした。

画像は、ヨガの後に皆さんで
ありがたく、楽しく、美味し~く
いただいたブランチ。
毎回毎回メニューが違います。
それも楽しみのひとつ!


本日の ohanaプレート
 
*玉ねぎだけのキラキラしゅうまい
*切干大根と小松菜の韓国風
*ナスとピーマンの煮浸し
*玄米 or 七分つき米(古代米入り)
*スープ、サラダ
*yogi tea

身体にも美味しいし、
食材の勉強にもなります。


己と見つめ合う
素晴らしい時間
みんなとのシェアリング


今日も良い日です☆

ー感謝ー

今泉 光代 先生 Blog
http://awa--retreat.blogspot.com/search/label/teruyo

from earth cafe OHANA
http://www.cafe-ohana.com/

7.15.2010

夏の扉

Blue sky

今日はBossa novaと松田 聖子と
FMラジオ な一日でした。


ブルースカイ

最高!

夏ですね。

7.12.2010

sky

気持良くも
よくなくも
強い風に吹かれた一日でした


夕方の雲は風のちからで
いつもより少し自由なかんじ


風と雲と新月と。。。

∞新しい はじまり∞

Ladys dress

***Ladys dress***

body
hemp 55%
cotton 45%

綺麗でタイトなラインの
カシュクールワンピース
ひざ下丈

古い着物のハギレやhemp糸の刺し子で
それぞれ気ままにラインを入れてみました。


和テイストでとっても涼し気な雰囲気に仕上がりました。

全てアソート。
1点モノになります。

こちらのblogでは、サクッと簡単なご紹介となります。
詳細画像・ご質問 はweb site Mailフォームよりお問い合わせくださいませ☆
お待ちしております。

**spirit of the sun** web site
http://www.acotopia.com/

7.11.2010

kira kira☆

昨日のカンカン照りなお日様のおかげで
我が家のトマトがすくすく元気に育って
います。

美味しそう よりも、まずカワイイ。


キラキラとまと


自然の恵み
ありがたい

***太陽に感謝します***

7.10.2010

宝物BOX

探し物をしていたら
ひょっこりと小さな
宝物BOXが出てきた。

そして.......見事に脱線。。。

私は探し物を始めると必ず本題の的から楽しい時間へと脱線してしまう傾向がある。
学生の頃の試験勉強もそんな感じでした。

気付いたら今日は、壊れてしまい込んでいたお財布のリペアをしながら、発掘したカセットテープを片っ端から聞いて、体にはお気に入りだったアクセサリー達がジャラジャラ付いていた。笑

どれも新鮮すぎる favorite☆☆☆

この夏、今日再会した沢山のアイテムやroots music達はマイブームとなって、私の中で新たな脚光を浴びることとなるであろう。。。

で、、、肝心な探し物はやっぱり今回も見つからず〜。
だから楽しい。のかな?

7.09.2010

街中ART

@象の鼻パーク

夕べは夜風がとても気持良かったので、3時間コースのナイトサイクリングへ。

途中、港でひと休み。。。

港湾前。久しぶりに止まってみたら。。。
綺麗になっちゃってました。
寂しいような、ウキウキするような?

暫く風に吹かれてボーっと景色を眺めていたら、、、
突然目の前の光が 巨大なドミノ に見えてきて、面白かった!

街中アート。刺激いっぱい。
良い季節です。昼も夜もキョロキョロしましょ。

見えていなかった景色や
いつもとは違う色彩、香り

無限で素敵な世界を楽しめますよ。

7.06.2010

SUNDAY IN THE PARK

日曜日、甥っ子達と公園へ行きました。
久しぶりに 本気ブランコ しました。砂場でコーヒー団子も作りました。
楽しかった。

公園にはお花がいっぱい。
犬も蝶もステテコ爺ちゃんもみんな嬉しそうでした。


子供達が抱いてる素朴な疑問や願いの中には、懐かしさと、忘れかけていた大切な思いがたくさんありました。
私もおんなじだったな。。。

いつまでも純粋な子供ゴコロを大切にしていたいですね。

***peace***

7.01.2010

mantis

カマキリbaby

青空の下 緑を眺めながら ぼんや〜りと椅子に揺られてお茶してたら、空からこのコが降ってきた。

以前 ナナフシ に遭遇した時と同じ、わたしの左側に。
今回は鼻の頭に上陸〜。


今度はなんのメッセージを届けに来てくれたのかな?

久しぶりの赤ちゃん昆虫との遭遇。
きっとなにかあるのかもしれない。。。

カマキリは ー祈る予言者ー と言われているそうですね。


キレイな透き通る程のキミドリは、小さいながらも、立派に威嚇してユラユラと揺れていました。

カマキリさん降ってきてくれてありがとう☆