12.07.2008

good day!

住宅街をのんびりと。









駒沢公園にて落ち葉のプール&skate を目で楽しみ。

深沢を抜けて八雲の竹林でリラックス

























































今日は朝から、三軒茶屋へ。。。
ちょうど1ヶ月ぶりに、友人 teruyo(今泉 光代先生) の Yoga クラスへ
今日もとても良い時間を過ごす事ができました

友達でもあり、日頃からリスペクトしている彼女のYogaクラスは、とても良い空気が流れます。
それは、彼女自身の生き方が organic そのものだから。

自然体でかっこいい。


どこからかフワフワと風に乗って私の中に運ばれてくるような teruyo の唱えるマントラは
脳に優しく響いて、全てをリラックスさせてくれる。。。
そして Yoga後の身体に organic なスペシャルデッシュ&yogi tea を

自然の恵みに心から感謝をし、身体に美味しく楽しく、皆さんと充実した時間を過ごす事かできました
多謝!

皆さんも心地の良い週末はいかがですか。
teruyo yoga class のスケジュールはこちらからチェックできます
from Earth cafe OHANA   (Click!) 


その後三茶を後にし、飲み物を片手に、暖かな日差しを浴びながらテクテクとお散歩を。

10代の頃、駒沢公園のちょっと先にあるケーキ屋さんの奥に、幼馴染みのMちゃん姉妹が住んでいたので、この辺りはちょっぴり懐かしいお散歩コース。

久しぶりに通り過ぎた懐かしのケーキ屋さんも当時のままでした。

Found




















駒沢~深沢~目黒方面へ


途中、八雲で寄り道
素敵なお店で思わずお買い物
できる事ならば、お店ごと買い占めてしましたい程に
素敵な物ばかりでした


今日は、可愛いい小物入れを2つ買いました
早速 knit糸入れに。LONDON の香りがします。
bird の缶は観てるだけで微笑んでしまいます(笑)

先日手放したジャンベケースのアフリカの泥染と同じ柄の木製スパチュラ。気をくり抜いたように彫って創られている一点物です。
sale 中だったので、お手頃プライスで、ひょっこり蚤の市にお出かけした気分でした。

普段、バスや自転車で通り過ぎてしまう道に、新しい発見があった時、とってもラッキーな気分になりますよね。

これからも暖かい日は、冬のサイクリング&お散歩を楽しみたいと思います。


今日も良い1日でありました。