8.04.2008

BEAUTIFUL LOSERS















BEAUTIFUL LOSERS  (Click!)


以前4、5年位前に読んだ AARON ROSE のインタビュー記事の中で目にしたこのタイトル。
『BEAUTIFUL LOSERS』
先日、観てきました。

1990年代後半、私は、マイク・ミルズやゴンズ(マーク・ゴンザレス)の art がお気に入りで、当時 BoysLike (ボーイッシュ?)だった私は、マイクのデザインしたTシャツにフレアジーンズを穿いたり、自転車やミニラジカセ、flex dex のボードの裏にこっそりとステッカーを貼ったりして(決してミーハーに思われぬよう、ひっそりとシンプルに・・・)自分なりにこの時代の art を楽しんでいました。

あの当時の一部の仕事仲間の男子には、いつも同じ形のフレアジーンズを穿いてプリプリとお店の中を歩いていたので、面白いニックネームが付けられていたっけ(笑)


この頃、私の好きな世界を唯一解ってくれていたMちゃんが誕生日にプレゼントしてくれたTシャツが、マーガレット・キルガレンというアーティストを知るきっかけとなりました。

MARGARET KILGALLEN.
今でもとても大好きなアーティストです。

懐かしい色合い、インパクトのある顔や後ろ姿、独特な大きな文字.......。

海や木々。。。

残念ながら、マーガレットはもうこの世にはいないけれど、先日、この映画の中で彼女の姿を久しぶりに見れて、そして更に彼女を知る事ができ、今迄以上にマーガレット・キルガレンというアーティストの事をもっともっと好きになりました。

この日の帰り道、私はいつになく胸がいっぱいでした。

思いが繋がれた気がしました。

昔は観る側だった自分が、歳を重ね、今こうして何かを創造し、表現する人間になれているこ
とが、本当に心から嬉しく思えました。

歳をとるという事がだんだんと楽しくもなってきたな(笑)

この映画を観た事によって、私の周りにいる素晴らしいアーティスト、そして、創造という道への扉を開けるきっかけをくれた存在に、改めて感謝しました。


Do It Yourself.

もっと創造しよう。楽しもう!
ムービー前の挨拶でアーロン・ローズも言ってました。

皆さんも機会があったら、是非観てみてください。